今回調査するキャンプ場は岩手県・県南エリアです。

県北エリアをさらに細分化すると以下の様になってます。
花巻市、北上市、遠野市、一関市、奥州市、西和賀町、金ケ崎町、平泉町
全国キャンプ場巡り
ルール①ランキングはグーグルビジネスプロフィール(旧:グーグルマイビジネス)のデータを元にする
ルール②クチコミが入っている情報のみ紹介します
ルール③検索結果の評価3.5以上を対象とする
1望洋平キャンプ場
住所:〒029-1201 岩手県一関市室根町折壁室根山1−177
レビュー数:53件
レビュー評価:3.7
一関市室根山にある望洋平キャンプ場。景色最高!気仙沼市街(多分)一望できる。夜景期待できるかも? pic.twitter.com/IENkCCNKTN
— マスノスケ@CX-5 Tracer9GT (@Masunosuke_TreQ) May 29, 2022
上位トピック
1位:水洗式便所(4件)
2位:日帰り温泉(4件)
3位:雲海(3件)
4位:車(3件)
A-31サイトは気仙沼を一望できる場所で、夜景、雲海、星空、朝日などの美しい景色を楽しむことができます。ただし、トイレの清潔さには改善の余地があり、虫の死骸が多く残っている印象です。受付の方は親切で、特に星空は素晴らしいと感動しました。
気温が低く、寒さ対策が必要であり、強風の日は設営が難しいこともあります。フリーサイトは平らな場所が少なく、トイレは和式水洗で比較的綺麗です。炊事場の水は白濁しており、飲用には適していません。室根山の登山のテント泊練習には適していると思われます。
マップ
2いちのせき厳美オートキャンプ場
住所:〒021-0101 岩手県一関市厳美町下菅生沢119−45
レビュー数:24件
レビュー評価:3.4
いちのせき厳美オートキャンプ場 pic.twitter.com/2Bw1kEZv9V
— ナモナモ@MT-07 (@namonyamo23) May 5, 2022
上位トピック
1位:温泉(5件)
このキャンプ場は、広い区画と完備されたトイレ・炊事場・シャワーなどの設備が特徴です。ペットもOKで無料のドッグランもあります。受付では缶詰やカップラーメン、調味料などが買えるほか、ジュースの自販機もあります。ゴミの分別や炭の捨て場も整備されており、利便性が高いです。
ただし、焚き火は禁止されています。キャンプ場はオーナー自身が手作りした林間にあり、静かな環境で過ごすことができます。また、黒滝温泉や観光スポットへのアクセスも良く、一関市内にも大型ショッピングセンターがあります。立地条件も良く、自然の感じを残しつつ整備されたキャンプ場で、シャワーは温泉で冷たい湧水も楽しめます。
マップ
3種山高原星座の森
住所:〒023-1551 岩手県奥州市江刺米里字 大畑66-21
レビュー数:264件
レビュー評価:4.3
種山高原星座の森
コテージに一泊してきた
楽しかった pic.twitter.com/V2VY5WNasy— 颯人 (@hayatophoto89) August 3, 2021
上位トピック
1位:お風呂(29件)
2位:車(18件)
3位:コテージ(17件)
4位:トイレ(16件)
予約不要で車の乗り入れも可能で、一張り500円というリーズナブルな料金設定です。ただし、女性用のお風呂が故障しているため、男性用のお風呂は時間で区切って利用することになります。トイレは水洗洋式があり、小さなドッグランもあります。夕方から晴れていて、夜は満天の星空が楽しめましたが、炊事場の明かりが点いたままだったのが少し残念でした。日曜日でしたが、約10組の人たちが利用していました。近くにスーパーはないため、買い物は必要です。
星空も見ることができて大満足でした。散歩や散策だけでも楽しめる場所です。食堂も落ち着いた雰囲気で、リーズナブルで美味しい食事が楽しめました。スタッフの手作り感たっぷりのミニドッグランもお気に入りで、何度か利用させていただきました。ただし、中型犬や小型犬専用のため、元気の良すぎる中型犬の場合はネットを突き破ったり外に出てしまう可能性もあるため、飼い主の判断と責任が必要です。また、お昼に家族で訪れましたが、食堂のメニューはあまり華やかではありません。
マップ
4真湯キャンプ場
住所:〒021-0101 岩手県一関市厳美町須川国有林内
レビュー数:52件
レビュー評価:3.9
#見た人は岩手の写真を投稿する
夏油でのキャンプ(夜)
真湯キャンプ場(緑いっぱい)
またキャンプ行きたい。 pic.twitter.com/Th5xXeZeNS— hihicamp (@hindea55) August 2, 2021
上位トピック
1位:温泉(6件)
2位:炊事(5件)
3位:設備(4件)
4位:トイレ(4件)
マップ
5田瀬湖オートキャンプ場
住所:〒028-0123 岩手県花巻市東和町田瀬
レビュー数:27件
レビュー評価:3.9
いつもの #田瀬湖 オートキャンプ場。
この頃毎年お世話に。ビニールシート自作タープ、風あってビクビクものだった(-。-; pic.twitter.com/KhVKtD3iaE— kick2128-JP7DGN (@kick2128) May 13, 2018
上位トピック
1位:価格(4件)
2位:釣り(3件)
マップ
6つぶ沼園地キャンプ場
住所:〒023-0403 岩手県奥州市胆沢若柳
レビュー数:38件
レビュー評価:3.6
〒023-0403 岩手県奥州市胆沢若柳。
つぶ沼園地キャンプ場。
栗駒焼石ほっとライン。
偶然ストリートビューで見つけたんです、いい道ですよね、いい景色ですよね。
自分、北海道一週の帰り道、岩手は国道4号をひ~ったすら南下してしまったんですよ、栗駒焼石ほっとラインって道を知っていれば絶対に走 pic.twitter.com/rq9ZA7IUeA— okuyamaibuki (@kio_892512) May 8, 2020
上位トピック
1位:トイレ(12件)
2位:熊(8件)
3位:炊事(5件)
4位:車(5件)
マップ
7北上総合運動公園大堤公園キャンプ場
住所:〒024-0051 岩手県北上市相去町高前檀
レビュー数:61件
レビュー評価:4.2
北上総合運動公園 大堤公園キャンプ場【岩手県】
2021年6月8日利用させていただきました。
平日のためか、ご夫婦一組、バイク一名、女性ソロ2名、それと私バイクソロで静かで快適でした。
予約なしで、自由に設営してもいいようです。
歩いて近くに…https://t.co/HEQzECdcRP#hatinosu #Camping pic.twitter.com/6fTnm9UNX8— はちのす@キャンプ場・ライダーハウス・ゲストハウスの口コミサイト (@hatinosu_net) June 22, 2021
上位トピック
1位:トイレ(13件)
2位:駐車場(10件)
3位:コンビニ(9件)
4位:マナー(7件)
マップ
8飛ヶ森キャンプ場
〒029-1111 岩手県一関市千厩町奥玉飛ケ森11−80
レビュー数:30件
レビュー評価:3.9
飛ケ森キャンプ場⛺️秋の風景🍁
飛ヶ森キャンプ場(一関市千厩町奥玉)は室根山の麓に位置する無料のキャンプ場です。
管理されている奥玉市民センターさんや飛ヶ森キャンプ場を綺麗にする会の皆さんの環境整備活動が素晴らしくとてもきれいです✨#飛ヶ森キャンプ場 #いちカレ10月 pic.twitter.com/Q4i1v2K0j9— 一関AreaTowers (@ichinosekiAT) October 22, 2021
上位トピック
1位:トイレ(9件)
2位:冬季(3件)
マップ
9キャンプグランド・ベアーベル
〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田
レビュー数:62件
レビュー評価:4.1
岩崎新田にあるキャンプグランド・ベアーベルでのYouTubeロケに参加しました!
和賀有線テレビのさよなら12時間ゲリラ生放送以来の工藤さんとナツコさんコンビ。
相変わらずのフランクな感じがとても好きです。どんな感じに仕上がるか今から楽しみ✨ pic.twitter.com/IKnsSNg201
— NAOKI(髙直蓙) (@takanaoza) June 27, 2021
上位トピック
1位:温泉(15件)
2位:トイレ(8件)
3位:自然(5件)
4位:冬(5件)
マップ
10刈生沢の滝渓流公園
〒029-3104 岩手県一関市花泉町日形
レビュー数:16件
レビュー評価:3.5
上って下って…刈生沢の滝渓流公園にとうちゃこ。
#nhkbsp #BS4K #こころ旅 pic.twitter.com/OjX4ias34b— かりぃ~☆ごく。ごく。(キャプ実況専用) (@Curry_Goku_TV) October 23, 2020
上位トピック
1位:炊事(5件)
2位:バンガロー(4件)
3位:川(4件)
4位:キャンプ(4件)
マップ
以上、岩手県・県南エリア周辺のオススメキャンプ場ランキングでした!
それでは次回、またお会いしましょう!
より詳細な情報を提供してくださる店舗の方は是非、ご連絡ください!
また、自社のビジネスプロフィール(旧:グーグルマイビジネス)のMEO対策で悩まれている方も無料でご相談に乗りますのでご連絡ください。
他のオススメ記事はこちら
コメント